こん○○は!おすみです♪
 今日は定休日返上で、商品の発送をいたしました!
 順次発送しておりますので、
 よろしくお願いいたします(*^ ^)(*_ _)ペコリ
さて、開店して10年を迎えるほろにがですが、
 あまりにも分かりにくいので、
 今更ですが ほろにがまでの道のりをご紹介したいと思います!
今回は「小山駅 西口」から栃木市方面に向かって進む方向で
 ご案内いたします!
西口からは、ず~~~っと道なりに15分程度進みます。
 小さな消防署も超えると、左手に「さくらのクリニック」のある信号があります。
そちらを超えると、右手にヤクルトさん左手にガソリンスタンドが。
 そこから、しばらく進むと緑色の歩道橋が見えてきます。
 左手は「居酒屋 春道さん」右手は「めん坊さん」です。

緑の歩道橋、左側の春道さん側に 集落に入る道があります。
 ほろにがは、この集落の中です。

歩道橋のふもとを入ると、一見T地路に見えますが
 進んでいきますと 左手が二股になっている変則十字路になってます。


 ほろにがは、この二股の右手側(先ほどの道路からは直進)方向になります。
 用水路沿いに進むとたどり着きません(^^*ゞ ポリポリ
一番の難所になりますので、運転は慎重に~。

直進300m位で、クランクになっています。
 クランクを右に!

すぐに、左に!

あとは真っ直ぐ 進むだけぇ。

コーヒーカップの絵とシルバーの煙突が目印です♪
今では駐車場が何とか店らしくなりましたが、
 数年前までは 庭も普通の民家作りだったので
 家の前の道路を何往復もする車をよく見かけました(^^*ゞ
いやぁ、改めて見るとこんな立地のほろにがまで買いに来てくださる
 お客様には、頭が上がりませんo( _ _ )o
つぎは、ここよりも広いけれど
 更に目印が無くわかり難い道路もご案内したいと思います*^_^*
![]()
 ↑励みになります(^ー^* )1日1ポチッ応援お願いします↑^_^
Twitterはじめました。
 ========================================
◆初めてのお客様限定商品です!◆
   
 ========================================
 ◆マスターがコレぞ!と選らんだ3種セット◆
   
 ========================================
 ◆今月のプレゼントはこれだ!◆
   
 =======================================