サスティナブル

こんにちは。ほろにが☆パート従業員のMASTERです。
今日は雨と曇天と寒い定休日となりました。

こんな日はお待たせしているお客様の出荷作業を行い、
ドリップバッグを作ったり新しい豆のサイトを作ったりしております。

昨日はイチジクの定植を7本して筋肉痛なのでちょうど良い休日です。

最近、Gmailのメールが届かない問題が続いており腹立たしいのですが、今度はGoogle Alertです。

コーヒーのニュースが入ったらメールに送られて来るのですが、内容はどこかの新聞で書かれたコーヒー屋開店のニュースなど。

そんなつまらない情報送って来るなよ。日本のニュースは本当に役に立たない。

と思って、コーヒーのアラート設定を停止したが、逆に鬼のような数のアラートメールが来て止められない。

カテゴリーがCOFFEEだったので、英語のアラートが山のように届く。面白いのもそこそこある。

サスティナブルコーヒー。

農業従事者の生産性向上、収入の拡大、良質なコーヒーの持続可能な栽培を支援することで、共通価値を創造する事。

BtoCのお客様は比較的理解して頂けます。

当然、安ければ安いほど良いという人も多いでしょう。

しかし、価値あるものをその価値で買う人(買える人)も少なくありません。

業務用のお客様はもっとシビアだ。

当然、売れていない不人気店は安い物を探しそれを客に提供する。

人気店はより良いものを探しそれを客に提供するのだ。

お客さんとしては安くて美味しいが最も理想でしょうが、どんなお店に行きたいか!?と問われたらより良いものを提供する店を選ぶはずだ。

人気店は人気のある理由があって、不人気店は不人気店なりの理由が有る訳だ。

たかだか月々の支払いが数百円の金額を削って、数万円、数十万円の利益を失う事も気が付かないのだ。

「貧すれば鈍する」と言うのはあながち間違っていない。

そして「衣食足りて礼節を知る」

因みにワイは金はあった方が良いとは思うが、金が無くても楽しく過ごせる。

貧しくても楽しい事は沢山あるけど、「貧困」は困る。

昨日は、敷地内に生えてきたフキノトウとヨモギの天ぷらだった。

キャビアやフォアグラよりも断然美味しい。(貧乏人の僻みを含む)