キャッシュレス

こんにちは。ほろにが従業員のMASTERです。

本日もお天気の悪い中沢山のご来店誠にありがとうございました。

最近は、土日よりも平日の来店の方が多いくらいで、自営業や自由業や退職された方というお客様が多いような気がします。

先日ネットの記事で、これからキャッシュレスの時代なんだから、売上を伸ばすためにもカード決済は必要だぞ!的な事が書いてあった。本当だろうが、本当だろうか!?

PayPayなどのキャッシュレス決済は慣れれば便利だろう。ポイントも溜まるし使う分には良いかもしれん。が、私にはお店で導入し使いこなせるかは自信が無い。

ネット販売では経済産業省主導のキャッシュレス5%還元の対象店舗なので、カード決済で是非参加して頂きたいです。

冷静に考えても、現在のキャンペーンでは200円の決済手数料を当店が払って200円キャッシュバックが客にある。このキャッシュバックは多額の税金で賄われているのだ。

この税金の補助が無くなれば、当店が200円の手数料をはらって客が30円のポイント還元になる。

200円の手数料は何処からでるのか?30円のキャッシュバックがあったとして、170円は誰が貰うのか?

カード決済が可能な店であるならカードの方が現金よりもポイント分得ではある。

しかしながら、現金オンリーの店のほうが手数料分を上乗せしないので安くする事が可能である。

カードやスマホでの決済はスマートであるかのように言われる。

カードでやり取りしスムーズに決済が出来たとして、商品が現金よりも200円割高だったら皆さんは喜んでカードを使うだろうか?そして200円多く払い30円のポイント還元で喜ぶのか?

目に見えて金額が発生したら特別な人を除けば殆どの人間がカードでは払わない。

売り手と買い手で直接現金のやり取りをして手数料無しの方がコストは押さえられるしスマートだからだ。

とりわけ当店は大口のお客様が多いし、ポイントが貰えるとか貰えないとか細かい事はあまり気にしない方が多い。

細かすぎる人といると全てが細かく計算しなければならず、細かく損得を計算するようになってしまいます・・・。

コーヒーの生豆なんかは、どんなに高くても欲しかったらその場でキチンと買わないとダメなので、細かい人の性格が映ってしまうと損得が先に出てきてしまい、全く魅力的なコーヒーが揃わなくなってしまうのだ。

良い仕事をするうえでも、細かい金勘定をする人とは距離を置きます。

多少利益率が低くても、まずは良いものを提供すれば最終的には良い方向に動きます。

損して得取れとはよく言ったものです。

潰れるお店の大半は、自分が先に得をする事を考えるので最終的に損をしてしまう場合が多いです。

細かくコツコツ得を重ねるのは決して悪くは無いけど、細か過ぎる人は決して得はありません。

当店は個人店なので、自由に何でも決められます。お客様には損をさせないように喜んで頂けるようにお値段以上の商品をお届け出来るように頑張っております。

しかし、その他のプラスαでお客様によって大きく得をする人とそうでない人がおります。細か過ぎる人は決して大きなサービスを受ける事は無いと思います。適度がやっぱり大切なのです。