トップページ
商品一覧
送料/配送
よくある質問
店舗案内
お問合わせ
コロンビア_オズワルド農園_深煎り
当店でも長い付き合いとなるオズワルド農園。2014年にはサビ病の被害により壊滅的な状態となりましたが生産者の努力により、生産量・品質共に向上してきたため今回ご紹介することが出来ました!
近代的な灌漑設備を始め最先端のコーヒー栽培を行う一方、JAS有機にはじまり、USDAオーガニック(米国)また持続可能な環境維持の為に、レインフォレストアライアンス、バードフレンドリーと多くの認証を取得しております。
平均気温が昼30度、朝晩は10度と寒暖の差が大きく、その為糖度の高いコーヒーが生み出されています。2009年に訪問しましたが、寒暖差による朝霧に包まれる中、様々な花の咲く美しい農園でした。近代的な設備と隅々まで手入れが行き届いた豊かな自然が調和した理想的な農園と言えます。
農園主のオズワルドは、SCAA(アメリカスペシャルティー協会)主催の展示会でも、スペシャルティーコーヒーを作るための営農方法等に関してのスピーチを行う程の知識を持ち合わせており、過去には大統領からもコロンビア国内のSpeciality Coffeeの模範農園として評価されています。
気になる味わいですが、一口飲んだ瞬間に、口の中いっぱいに甘酸っぱい味わいが広がっていきます。桃やプラムのような粘性のある丸みを帯びた酸は大変心地よく、厚みのある甘さを伴った心地よい余韻が長く続きます。
マイルドでありながらも一本筋の通った味わいは、今は少なくなってしまったコロンビアの在来種「ティピカ種」の模範的な味わいであり、今までご紹介したオズワルド氏のコーヒーの中でもトップレベルの味わいです。
甚大なサビ病被害を乗り越え以前以上の輝きを取り戻しましたオズワルド農園。是非一度お試しください!
コロンビア_オズワルド農園_深煎り
100g / 680円(税込)
1
2
3
4
5
6
7
8
00g
豆
粉
農園名:エル・ローブレ
生産者:オズワルド・アセベド氏
所在:サンタンデル県ロス・サントス近郊
メサ・デ・ロス・サントス
栽培面積:300ha
標高:1650m
栽培品種:ティピカ
収穫:セレクトピッキング
精製:発酵槽を使用した伝統的ウォッシュト
乾燥:天日乾燥及び機械乾燥
輸送:リーファーコンテナ
保管:国内定温倉庫
販売日:2022.12.08
酸味
★★
★★★★★
プラムや桃のような柔らかで厚みのある酸味
苦味
★★★★★
★★
スイートチョコのような甘みのある苦味
香り
★★★★★
★★
ブルーベリー・プルーンなような果実を感じる香り
コク
★★★★★
★★
滑らかで濃密な甘さを伴う豊なコク
後味
★★★★★
★★
甘酸っぱい余韻が長く続く後味