グアテマラ・フベンティーノ・サンチェス・ゴメス


グアテマラ_フベンティーノ・サンチェス・ゴメス

グアテマラ_フベンティーノ・サンチェス・ゴメス今回ご紹介致しますのは、ウエウエテナンゴ県サンタ・バーバラ地区Mushnan Bajo集落にある小農家のフベンティーノ・サンチェス・ゴメス氏により栽培されたコーヒーです。

ウエウエテナンゴ県と言えば、パカマラ種やゲイシャ種で有名なエル・インヘルト農園や先日まで販売してましたエル・ディアマンテ農園など高品質で人気の高いエリアとなります。

今回ご紹介する農園も標高2000-2200mと非常に高いエリアで、一般的なコーヒー収穫時期よりも1-2ヶ月も遅れるほど冷涼な環境で育ちます。このゆっくりと時間をかけて熟すため、糖度が非常に高いコーヒーになります。

味わいは華やかで白桃のような甘い香りと、滑らかでクリーミーな口当たりがあります。時間と共に味わいが変化し、上質なチョコレートの様な風味も楽しめます。

同じグアテマラでも柑橘系の爽やかな味わいのサンタカタリーナ農園とは異なるところもおもしろい。

このサンタ・バーバラ地区は細かく尾根が走る台地のような山塊エリアに約1600軒の小農家が点在しております。主要言語はマム語(マヤ語族の一系統)。

多くの零細農家は、集買業者に安値で販売せざるを得ない状況が長く続いておりましたが、このコーヒー生産地のポテンシャルの高さに目をつけた輸出業者が、安定的な原料確保と品質向上、生産者とのサスティナブルな関係を目的として「コーヒーケアプロジェクト」を立ち上げました。

このプロジェクトでは、小農家に対しより高品質なコーヒー栽培の為の、栽培や完熟果の収穫、パルピング、発酵終了のタイミング、乾燥方法、設備の清潔維持等細かく指導し、生豆の品質に応じてプレミアムが上乗せで支払われます。

この品質向上のための取り組みがより浸透することで、ポテンシャルがさらにブラッシュアップされてゆき、同エリアの零細農家による持続的なコーヒー生産の維持発展とその生活向上に寄与することになると考えております。

今回3つのエリアの生産者の豆を入手致しました。情報もまだ乏しくトレース出来ておりませんがポテンシャルは非常に高いと思います。順次ご紹介致しますので、お見逃しなく!

所在:ウエウエテナンゴ県サンタバルバラ地区Mushnan Bajo集落
農園主:フベンティーノ・サンチェス・ゴメス
標高:2,000-2,200m
品種:不明
収穫:手摘み・セレクトピッキング
精製:発酵槽を使用した伝統的ウオッシュド精製
乾燥:パティオかナイロンシート上にて。層の厚さを5cm以上にせず、定期的に攪拌
ドライ:グァテマラシティ近郊の輸出業者のミルにて、粗選別→脱殻→風力選別→スクリーン選別→比重選別→電子選別
輸送:リーファーコンテナ
保管:国内定温倉庫
販売日:2022.03.18

三月は大忙し。

いつもありがとうございます。
ほろにが おすみです*^_^*

先日、息子の中学校卒業式も無事に終了いたしました。

公立高校の合格発表も終わりましたので、
友達からお昼ご飯等のお誘いもあるようですが、
誰に似たのか行動範囲が狭い息子はお断りしているよう(^^*ゞ ポリポリ

コロナが無ければ、友達と思いっきり遊んだり
ちょっと遠出したりと楽しい時期だろうなぁ。と思うと
少人数の食事くらい行って来たら?と思うのですが、
あまり出かける事に興味が無いようなので仕方ないですかねぇ。

子供はのんびりしていますが、親は入学手続きや制服等の購入。
電車の定期券購入や駐輪場の契約などなど
色んな課題が山積みですσ(^_^;

マスターはマスターで資材置場の柵作りや、
園芸&畑の準備など時期的にやりたい事が沢山あるようで、
毎日毎日「時間が無い!時間が無い!」と呪文のようにつぶやいています。

新生活を迎える準備で忙しい時期になりますが、
同時に少し楽しみな時期でもありますね。

先日お客様に素敵なプレゼントを頂きました♪

手作りの木べら。
とてもオシャレで使いやすそうです(^ー^* )
沢山使わせていただきます!

満開のミモザの花。
桜より一足先に春を告げてくれる可愛いお花。
見ているだけでウキウキします。
資材置場の整備が落ち着いたら、植えたいなぁ~*^_^*

日中は暖かくなりましたが、
その分寒暖差が一日の中で10度以上の日も多いようです。
体調に気を付けてお過ごしください(*^ ^)(*_ _)ペコリ

明日15日は、結城市cafe la familleさんで出張販売を行います。
11時半~17時半までとなりますので、よろしくお願い致します。

水出しアイスバッグ

お問い合わせ多数ございましたので、緊急販売致します!

まずは3/13日までの受注⇒3/18日以降発送です。

第2弾は未定ですが、4月中旬より通常販売開始致します。

水出しアイスバッグ
水出しアイスバッグナッツのような香ばしい香りに、透明感のあるすっきりとした味わいです。

大掛かりな器具は一切不要!とっても簡単で、ほろにがの夏には欠かせない大人気商品です♪

容器にコーヒーバックを入れ、水(又はお湯)を注ぎ、約24時間で透明感溢れるアイスコーヒーの出来上がりです。

ブラジルのナッツやキャラメルのような香りと、コロンビア・オズワルト農園の奥行きのある豊かなコク。そして今年も良い出来のタンザニア・ブラックバーン農園を使用し、透明感のあるアイスコーヒーに仕上げています♪
作りたては香ばしい味わいですが、3・4日目には、まるで上質なリキュールのように「とろっと」した滑らかな口当たりが!これがびっくりするほど美味しいんです!!アイスバックは2・3日で取り出してスッキリ飲みきるもGOOD。また、飲み終わるまで入れてこってり味も良し。最後の最後は、甘いアイスカフェオレもオススメです(^ー^* )

もちろん、口の中に残る嫌な雑味・酸味なんて一切無し!作ったアイスコーヒーは、冷蔵庫で1週間くらい保存が出来ます*^_^*

花粉の季節

いつもありがとうございます。
ほろにが おすみです*^_^*

本日は朝からご近所と言えばご近所の
「渡良瀬遊水地」でのヨシ焼きが開催されました。

大きな樹林になるのを防いだり、
貴重な植物の発芽の促進や病虫害の駆除などを目的に行われているようです。

朝は臭いを感じななっかので空に変な雲があるなぁ。
急な嵐になるのかな?
それとも黄砂や乾燥して舞い上がった畑の土?などと思っていましたが、
お昼ごろにはベランダにも降灰が見られました。

だいぶ離れている場所でも影響があるのだから
ご近所の方は本当に大変でしょうねσ(^_^;
ヨシ焼きは昭和30年代頃から行われているそう。
春の風物詩とも言えるものでしょうか。

そして、春といえば桜や菜の花などの花々の開花が楽しみな季節ですが
それと同時に花粉の季節でもありますねε=(´o`;)

おすみは花粉症はあるものの、それ程重くは無いほうです。
市販されているアレグラ錠等を飲めば、すぐに落ち着いてくれるのですが
それでも皮膚や目のかゆみ、クシャミ等など本当に困ります。

目のかゆみは小学生からの症状で、その時は「花粉症」なんて言葉は無く
アレルギー性結膜炎と診断されていました。
今となっては当たり前の言葉になった「花粉症」ですが、
ごく最近の言葉なのかもしれませんね。

花粉症のみな様、大変な時期ですが
薬なども上手に利用して乗り越えましょう~三┏( ^o^)┛

草丈 わずか10cmくらいなのに立派な蕾が。
生命力にあふれていて、毎年感動してしまいます。

小さな春

いつもありがとうございます。
ほろにが おすみです*^_^*

早いもので2月も残り数日となりました。
年明けから息子の受験や入学手続き、父の体調不良などもあり
なんだかあっという間でしたε=(´o`;)

そんな中、資材置場にはいつの間にか小さな春が♪


梅の花が良い香りです。


タンポポも一輪発見!


フクジュソウも黄色に輝く花を次々咲かせています。


まだ目に見えにくいけど、水仙の芽もニョキニョキと成長中。

まだまだ寒いですが、少しづつ日差しも暖かくなっていますね。
桜の開花も楽しみです。

そして受験生のみな様に沢山の「サクラサク」春になって欲しいと願っています。